今日は、年少(もも・ばら)組さんの園外保育でした。
子どもたちは、「海や川にすむ生き物に興味を持ち、楽しんで見学する。」こと、「公共の場でのマナーを知る。」ことなどをねらいとして、「いおワールドかごしま水族館」にお出かけしました。
黒潮大水槽では、ジンベエザメやマグロやカツオなど黒潮の流れに乗って回遊する魚を見学しました。
イルカプールでは「イルカと音~聞く・使う~」をテーマに実験を通してイルカは音を聞き分けることが出来るのか?どのように音を使っているのかを紹介する「いるかの時間」を見学しました。
イルカがプールで泳ぐ様子や、ジャンプする様子に驚いたり、喜んだりして楽しく過ごすことができました。










