


<保護者の皆様へ>
現在新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続き、本県も鹿児島県に新型コロナウイルス感染拡大警報(ステージⅢ)発令中です。
この状況のなか、昨日の見学会を感染予防対策をしながら、無事終えることができました。ご協力ありがとうざいました。
本日から保護者が来園される際のお願い事をまとめました。
① 来園の際は、名札、上履き(スリッパ等)、外履き(靴等)を入れる袋の準備をお願いします。
② 本園の廊下は2色に分かれています。グレーの部分が外履き、薄い緑の部分が上履きとしています。
③ 保護者の皆様は、玄関入口で、「名札の提示、手の消毒、モニターによる検温」をお願いします。
④ グレーの部分は、外履きで、薄い緑の部分は上履きでお願いします。
⑤ 5月10日(月)からは、子どもたちが仮園舎での生活に慣れるため、担任等が一人一人の子どもたちに集中して向き合わせたいと考えています。
また、園としましても、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐために、「3つの密(密閉・密集・密接)」に留意する観点から、できる限り、用件等は事務室等で必要最小限の時間で済ませるようお願いいたします。なお、担任等との相談、打ち合わせも必要最小限の時間で済ませ、速やかにお帰りくださるような配慮をお願いいたします。
保護者の皆様、今後ともご理解とご協力についてどうぞよろしくお願いします。