22日【月】の朝、保護者の方から、「新園舎建設現場のイルミネーションがとてもきれいです。」とのお話がありました。 その様子を紹介します。

22日【月】の朝、保護者の方から、「新園舎建設現場のイルミネーションがとてもきれいです。」とのお話がありました。 その様子を紹介します。
これまで現園舎の解体工事を行ってきましたが、それも終わり、今日は、太陽の子幼稚園新築工事起工式が午前10時から現園舎敷地で行われました。 学園から、時任保彦理事長、時任克暢学園長、時任雅彦副理事長…
幼稚園の解体工事が終わりました。 6月22日(火)の午前10時から10時45分まで、現園舎にて新築工事起工式が行われます。 いよいよ新築工事が始まります。
6月1日(火)に「太陽の子幼稚園れんらくアプリ」で「園長通信6月号」を配信しました。 その中で紹介した「園舎の歴史」について紹介します。 建設中の園舎(昭和52年4月) 完成時の園舎(昭和53年2月)…
これまで、現園舎の解体工事が行われています。また、これから新園舎建設も始まります。 本日までに、現園舎の近くにお住まいの方への説明会が終わりました。 その際、工事業者が配布した資料の中に、新園舎のイメ…
午前9時から正午までの見学会が終わりました。 本日は、約60人の保護者の方に来ていただきました。 「とてもきれいな仮園舎でびっくりしました。見学できてとても安心しました。ありがとうございました。」 「…
午後からは、明日の見学会、明後日いよいよ子どもたちが登園してくる保育室の準備を、それぞれの担任が行いました。この3日間で、いよいよ仮園舎での生活が始まると思うと「うきうき」した気持ちになりました。太陽…
今日は、各組の担任の先生や関係の先生方が、明日の「見学会」及び明後日の「仮園舎でのはじまりの式」準備をしています。園庭の遊具の設置やトイレのライン引きなど、それぞれ仕事を分担して頑張っています。 現園…
仮園舎の生活第2日、今日も5月10日(月)の仮園舎開園に向けての準備が進んでいます。 今日は、保育室や遊戯室を子どもたちが登園できるように、それぞれの先生方が、分担して取り組んでいます。
現園舎は建替のため、来週から解体工事が始まります。また、仮来週から子どもたちが生活を始めます。 本園の子どもたち、職員、また、これから工事に係わる皆様のために、安全祈願祭を両方の園で行いました。 新型…