今日の年長(さくら・すみれ)組さんは、ピアニカ遊びを楽しみました。 ドレミの歌に併せてピアニカを演奏しました。

今日の年長(さくら・すみれ)組さんは、ピアニカ遊びを楽しみました。 ドレミの歌に併せてピアニカを演奏しました。
今日からフィンガーペインティングが始まりました。 フィンガーペインティングとは、自分の手や指に直接絵の具をつけて自由に描く遊びのことです。 子どもの五感を刺激し、創造力を豊かにする効果があるといわれて…
<7月6日【水】> ○ 白ごはん ○ プルコギ風焼肉 ○ 春雨のサラダ 〇 卵スープ 〇 牛乳
7月最初の太陽の子水泳教室でした。 7月は、4回の予定です。 今日も、くじら・いるか・とびうおの3つのコースに分かれて、元気に練習をしました。 関係の保護者の皆様にも着替えや練習のお手伝いをしていただ…
今日の年少少(ひまわり・たんぽぽ・こすもす)組さんは、サンサンホールで遊びました。 今日の年少(ふじ・もも・ばら)組さんは、図書室で先生方の読み聞かせでした。 年中(うめ・きく)組さんは、色水あそびを…
<7月5日【火】> ○ うどん ○ かき揚げ ○ 青菜のお浸し 〇 牛乳
6月29日【水】の年中(うめ・きく)組さんが、飾り付けをした七夕かざりが天文館アーケード、天文館ベルグ広場近くに飾ってあります。 期間は、7月7日(木)までです。 昨日写真撮影をしましので、その様子を…
今日は、樟南高等学校の予定変更で、年長(さくら・すみれ)組さんの「時任学園プロジェクト」は中止になりました。台風4号の接近で、雨の一日になりました。 年少少(ひまわり・たんぽぽ・こすもす)組の子どもた…
<7月4日【月】> ○ ゆかりごはん ○ 豆腐の中華煮 ○ 果物 〇 肉団子スープ 〇 牛乳
今日から7月です。 今年は、九州南部の梅雨明けは日本気象協会観測史上2番目の早さ、期間は最短16日間だったそうです。 現在、熱中症警戒アラートが発令されています。 幼稚園では、新型コロナウイルス感染症…