「親子で楽しむ幼稚園」を目指して活動を展開します。
太陽の子幼稚園直営の教室
太陽の子水泳教室
「泳ぐ」ということは、私たちにとって、大切な能力であり、スポーツとしても、健康や体力づくりのためにも大変有効な方法だといわれています。
しかし、水に親しむ機会になかなか恵まれず、多くの人が泳力を十分身に付けないままで、幼少期を過ごしています。
幼い時代こそ、水に慣れる好機だとも言われます。
本園では、年間を通して水泳教室を開き、専門の指導者を委嘱して、組織だった訓練をしています。その成果は素晴らしく、注目を集めています。
- 名称
- 「太陽の子水泳教室」
- 参加資格
-
- 本園の在園児(3歳児、4歳児、5歳児)
- 年間を通して、週2回の水泳訓練に耐えうる健康体であること
- 場所
- 鹿児島県営鴨池公園水泳プール
- 指導者
- セイカスポーツセンタースイミング指導員
- 期間
-
- 第1期 5月〜7月
- 第2期 9月〜12月
- 第3期 1月〜3月
- 実施日と時間
- 原則として、保育日の火曜日と木曜日の14:00 〜 15:00
- 募集定員
- 約60名
- 会費
-
- 月額 3,900円(4月、8月を除く)
- 申し込み 4月から受け付けて定員になり次第締め切ります。
外部団体による各種の幼児教室
ピアノ個人レッスン
- ねらい・内容
- お友達や先生と一緒に、歌ったりリズムをとったり、音楽を鑑賞したり、楽しい音楽体験(うたう、きく、ひく、つくる)を通して豊かな心と音楽性を養い、子どもたちの可能性を大きく伸ばします。
- 実施日 週1回
- 火曜日、木曜日
- 募集時期
- 年度初め/5月開講/体験教室あり
- 募集人員 30人
- 3歳児から
幼児体操教室
- ねらい・内容
- からだを動かす楽しさを味わい、運動好きな子どもを育て、生涯スポーツの基礎を作ります。
また、子どもたちの体力向上を図り、友達とのふれあいを深めます。 -
- リズム体操
- マット運動
- 跳び箱
- 縄跳びなど
- 実施日 週1回
- 木曜日、金曜日
- 募集時期
- 年度初め/5月開講/体験教室あり
- 募集人員 50人
- 3歳児から
サッカー教室
- ねらい・内容
- サッカーの練習を通して、元気なからだを作り、協調性、集中力を高めます。
また、ボールの特性を理解し、楽しみながら技術を身に付けさせます。
最後まで、きちんとできる子どもに育てます。 - 実施日 週1回
- 月曜日
- 募集時期
- 年度初め/5月開講/体験教室あり
- 募集人員 40人
- 3歳児から
英語教室(ECC)
- ねらい・内容
-
- ECCジュニアのレッスンでは、聞く・話す・読む・書くの力を楽しく、バランス良く身に付けます。新学習指導要領の実施により、2020年度から小学校で英語教育が必修化されました。これにより、従来の小5・小6での外国語活動から、小3・小4での外国語活動、小5・小6での教科としての英語に変更になりました。
ECCジュニアで幼稚園のうちから英語を好きになりましょう。
最後まで、きちんとできる子どもに育てます。
- ECCジュニアのレッスンでは、聞く・話す・読む・書くの力を楽しく、バランス良く身に付けます。新学習指導要領の実施により、2020年度から小学校で英語教育が必修化されました。これにより、従来の小5・小6での外国語活動から、小3・小4での外国語活動、小5・小6での教科としての英語に変更になりました。
- 実施日 週1回
- 水曜日
- 募集時期
- 通年/4月開講/体験教室あり
- 募集人員 40人
-
- 3歳児 : 6名
- 4・5歳児 : 10名